
共働きで時間がない…。晩ごはんの用意を効率化したい



ヨシケイのミールキットを試してみようかな?
子育てや仕事などで忙しいと、平日の夕食の用意はなるべく時短したいですよね。
食材宅配サービス「ヨシケイ」のミールキットを使用すると、最短10分で2品の食事が完成します。
時間がない共働き世帯でも毎日手作りのごはんが食べられますよ。
鍵付きボックスの貸し出しもあるので日中は留守の家庭でも気軽に利用可能です。
今なら、平日5日間をおトクな価格でヨシケイが試せるキャンペーンを実施しています。
1食300円で平日5日間の夕食が用意できる高コスパなメニューもありますよ。
\ 平日5日間が1食300円でためせる/
ヨシケイのお試しできるミールキットは4種類
ヨシケイのお試しは、月~金の5日間、ヨシケイのメニューが割引価格でためせるというものです。



平日1週間まるまるお試しできるとは!平日働いてる会社員にはうれしい♪
4種類のミールキットコースから1つ選んでおためしできます。
- プチママ
- カットミール
- バリエーションコース
- クイックダイニングコース



どれが良いんだろう?と悩んでしまいますよね。
1つ1つのコースを見てみましょう!
①プチママ


プチママは、20分で2品の料理が作れる料理初心者におすすめのミールキットです。
プチママの便利な点は、届いた大人用のメニューから離乳食を取り分けて作れるレシピがついていること!
子育て中のワーママには特にうれしいです。お子さんとしても、パパやママと同じものを食べられる喜びがありますね。
「プチママ」ある週の5日間おためしメニュー例


和風に洋風、中華などバリエーションに富んだメニューが並びます。
自炊だと似たような食事になりがちですが、お子さんの栄養バランスも考えつつ楽しく食事ができますね。


「ちびっ子お墨付き」や「ちびっ子だいすき」マークがついているのもプチママの特徴です。



保育園の帰り道で「今日はドリアだよ~」なんて楽しく会話ができそう♪
- 料理初心者
- 共働き
- 子育て世代
- お子さんと食事を楽しみたい
人数 | 5日間おためし価格(税込) |
---|---|
2人用 | 3,000円 |
3人用 | 4,500円 |
4人用 | 6,000円 |
「プチママ」は、1人あたり1食300円で5日間おためしできる!
\ ひとり1食あたり300円/
②カットミール


「カットミール」は名前の通りカット済みの食材が届くミールキットです。
「包丁の使用は最大で3回まで」をうたっており、10~15分で2品を調理できます。
- 硬い野菜のカットも
- 面倒な野菜の皮むきも
- 肉や魚の処理も
すべてやる必要なし!
究極時短なミールキットです。



自分でやることは
①ふくろをあけて②鍋に入れて③火を通す
だけ!
食材がカット済みだとうれしいのは、洗いものと生ゴミが減ること!
特に生ゴミが少ないと、シフト勤務や夜勤など不規則な勤務がある方にとってはうれしいですね。
「カットミール」ある週の5日間おためしメニュー例




メイン料理と副菜、さらには付け合わせがある日もあったり、さまざまな献立がそろっています。
これらの料理が15分でできるのだから便利です。



ちなみに、「カットミール」シリーズも離乳食のとりわけレシピが付属しています。
- 料理初心者
- 共働き
- 子育て世代
- とにかく時短したい
人数 | 5日間おためし価格(税込) |
---|---|
2人用 | 3,000円 |
3人用 | 4,500円 |
4人用 | 6,000円 |
「カットミール」は、1人あたり1食300円で5日間おためしできる!
\ ひとり1食あたり300円/
③バリエーションコース


バリエーションコースはこれまでの2つと比べてかかる調理時間が少し長めになっています。
「忙しいけど、しっかりした食事を取りたい・作りたい」
そんなニーズに応えたメニューの1つが「バリエーションコース」です。
トレンドレシピが揃っていて、忙しい中でもお料理を楽しみたい人におすすめですよ。
「バリエーションコース」ある週の5日間おためしメニュー例


カタカナのおしゃれな料理が多いですね。お店で出てくるようなものを手作りできるのが魅力です。
シェフ監修レシピがあったりと、ワンランク上のコースになっています。
バリエーションコースは週によって販売がない場合があります。
- 料理好き
- 共働き
- お店の味を家で楽しみたい
人数 | 5日間おためし価格(税込) |
---|---|
2人用 | 3,500円 |
3人用 | 5,250円 |
「バリエーションコース」は、1人あたり1食350円で5日間おためしできる!



バリエーションコースは4人前の用意がないので注意です。
\ ひとり1食あたり350円/
④クイックダイニングコース


「クイックダイニングコース」は手作りと調理済みアイテムがセットになったミールキットです。
忙しいけど手作りのおいしいものを食べたいというあなたにおすすめです。
1品は調理済みのお惣菜が入っていることで、本格料理なのに15分で作れるという時短が叶います。
「クイックダイニングコース」ある週の5日間おためしメニュー例


パッと見ただけでは、どちらが調理済みのお惣菜なのか分からないですね。
奥さんや旦那さんにお惣菜をそのまま出すのはちょっと気が引ける…なんて場合でもクイックダイニングコースなら1品は手作りなので大丈夫そうです。
- 料理初心者
- 共働き
- お惣菜だけでなく手作りもしたい
人数 | 5日間おためし価格(税込) |
---|---|
2人用 | 3,500円 |
3人用 | 5,250円 |
「クイックダイニングコース」は、1人あたり1食350円で5日間おためしできる!
\ ひとり1食あたり350円/
ヨシケイお試しのおすすめは、コスパが良い「カットミール」
4つのお試しコースを見てきましたが、正直どれが良いか迷ってしまいますよね。
コスパで選びたい場合におすすめなのは、「カットミール」です。



プチママもカットミールもおためしは1食300円だけど…?
どっちがいいのかな?
通常価格とおためし価格との値引き率を比較するとすぐに分かります。
同じ[2人用・月~金5日間]で比較してみると…。
通常価格 | おためし価格 | 値引き率 | |
---|---|---|---|
プチママ | 6,000円 | 3,000円 | 50% |
カットミール | 6,490円前後 | 3,000円 | 54% |
プチママとカットミールのおためし価格は同じ料金ですが、通常価格はカットミールが高くなっています。
値引き率の大きいカットミールのほうがコスパよくおためしできる、というわけです。



カットミールは食材がカットされている分プチママより高くなっているのかな、と思われます。
同じ価格でおためしできるなら、より便利に使えるものを試してみたいですね。
\ 食材カット済みの究極時短ミールキット/
ヨシケイお試しミールキットの注文方法


ヨシケイのおためしするメニューを決めたら、申込みをしましょう。
ヨシケイお試し5days申し込みページから好きなコースを選んで申し込みます。
- お試ししたいコースを選択
- 届けてもらう週を選ぶ
- フォームに必要事項を入力
- 週の当日に夕食食材が届く
申し込みから必要な事項を入力するのですが、不安な方は下の詳しい手順を見ながら進めていきましょう。
申し込みの詳しい手順を確認したい方はこちらをクリック
ヨシケイお試し5days申し込みページへいき、4つのお試しコースから好きなものを選びます。


好きなメニューを選んでスクロールすると、「この週のメニューを申し込む」ボタンがあるのでクリック(タップ)しましょう。
- 郵便番号
- 市区町村名
どちらかを入力して、お届け先の地域を選択します。


申し込みメニュー週と申込み人数を選びます。



コースによって選べる人数が違いますよ


お試しセットを届けてもらうために住所などの情報を入力していきます。
- 名前・フリガナ
- パスワード(自分で自由に決める)
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- アンケート(1つ選択)
- 支払い方法
- 置き配について(1つ選択)
生年月日と性別の入力欄もありますが、こちらは任意項目です。




支払い方法は、お住まいの地域のヨシケイによって現金払い・銀行振替・コンビニ払いなどの違いがあります。



自分で支払い方法を選べないところは少し残念…
食材は、クールボックスに入って届きます。
そのまま置かれるのが心配な方は、鍵付きあんしんBOXの貸し出しをお願いしておきましょう。
ヨシケイお試しミールキットのよくある質問
ヨシケイのお試しを注文するにあたって気になる点をまとめました。
配達時にかかる送料が知りたい
ヨシケイは、配達料や送料がかかりません。
お試しに限らず、通常サービスでも送料は無料となっています。



食材宅配の1番のネックでもある送料の心配をしなくて良いのはうれしい!
配達時間は?
公式サイトによると、「午前10時から午後5時位の間に順次配達」となっています。
ヨシケイのトラックで自社配送しているため、毎日ルートに沿って同じような時間にお届けされるようになっています。
お試しキットを直接受け取れないときは?
仕事など日中が留守で受け取れない場合は、鍵付きあんしんボックスを無料で貸し出してくれます。
鍵付きボックスは、お試し期間だけでも利用できるんです。
ヨシケイ専用の鍵付きあんしんBOX


高さ約60cm・幅約44.5cm・奥行約42cmの大きさがあることだけ覚えておきましょう。
調味料など、自分で用意するものの範囲は?


ヨシケイでは、調味料とごはん(白米)については自分で用意する必要があります。
ある1週間のレシピで、自分で用意する必要のあるものをまとめてみました。太字がその曜日で新しく登場するものです。
とある週で必要な調味料など
曜日 | 自分で用意するもの |
---|---|
月 | さとう、酒、しょうゆ、おろしにんにく、油、塩、こしょう |
火 | ごま油、粗挽き黒こしょう、マヨネーズ、塩、こしょう、油、酒、しょうゆ |
水 | 塩、こしょう、油、さとう、しょうゆ、だし汁、みそ、酒 |
木 | ごま油、水、鶏がらスープの素、しょうゆ、みりん、片栗粉、おろし生姜、マヨネーズ |
金 | 油、水、コンソメ、トマトケチャップ、塩、粗挽き黒こしょう、オリーブ油 |
1週間で20種類の調味料が登場しています。
数字だけ見ると多い気がしますが、どれも家庭にあるものではないでしょうか。



うちに置いてないのは「だし汁」くらいですね。
もし家庭にない場合は、当日の夜までに準備しておくと、よりおいしくごはんがいただけます。
お試しだけの利用もできる?
ヨシケイには、入会金や年会費といったものがありません。
自動注文のシステムもなく、自分で注文しない限り次回の配送もないです。
おためしだけ使いたい場合は、お試しをしたあとに継続注文をしなければOKです。



逆に継続したい場合は「注文忘れ」に注意しないといけないな…
まとめ!ヨシケイお試しの注文方法。コスパが良いのは「カットミール」
ヨシケイお試し5daysは、ヨシケイのミールキットがおトクな値段で5日間おためしできます。
4種類のコースからお好きなものを選んでお試しください。
プチママ![]() ![]() | カットミール![]() ![]() | バリエーションコース![]() ![]() | クイックダイニングコース![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|
特徴 | 子供向けメニュー | カット済み食材 | 本格手作り | 手作り+お惣菜 |
品数 | 2品 | 2品 | 2~3品 | 2品 |
調理時間 | 20分 | 10-15分 | 35分 | 10-15分 |
食材カット | ||||
離乳食レシピ | ||||
人数 | 2~4人 | 2~4人 | 2・3人 | 2・3人 |
5日間おためし価格 (2人用) | 3,000円 | 3,000円 | 3,500円 | 3,500円 |
1食あたり | 300円 | 300円 | 350円 | 350円 |
ヨシケイのミールキットは最短10分で作れて、忙しい共働きでもかんたんに晩ごはんの用意ができます。
家族構成やライフスタイルに合わせてお好きなコースを注文してくださいね。
まずはオトクな5日間お試しから始めてみましょう。
お試しで迷ったら、コスパとタイパの良い「カットミール」がおすすめです!
\ 平日5日間が1食300円でためせる/