野菜宅配「坂ノ途中」お試しセットよりもおトクに注文する方法

坂ノ途中は、化学合成農薬や化学肥料に頼らずに育てられた旬の野菜を配送してくれる野菜宅配サービスです。

悩む人

野菜の定期宅配って、どんな感じだろう?

今回は、「株式会社坂ノ途中」について、会社の思いから注文方法、おトクな始め方まで解説していきます。

「お試しで1回だけ頼んでみたい」という方も、1回お届けセットは買わないで下さい。

今なら初回3回分の送料無料特典があるので、坂ノ途中の定期配送をおトクに始めることができますよ。

坂ノ途中の野菜を試してみたい方は、是非参考にして下さい。

\ 今なら初回3回送料無料!/

目次

坂ノ途中の特徴

坂ノ途中のミッション
1.環境負荷の小さい農業を広げる
2.多様性を排除しない流通のしくみをつくる
3.ブレを楽しむ文化を育てる

坂ノ途中は、「100年先もつづく、農業を。」というビジョンのもと、自然にやさしい農業を行っている農家さんの野菜を販売する会社です。

坂ノ途中と提携している農家さんは、転職して農家になった方など小規模の農家さんが中心。新しく農業を始める人たちは、とても勉強熱心で、環境に負荷をかけずに高品質の野菜を育てます。

しかしおいしい野菜が作れても、小規模の農家は収穫量が少なく、販売先の確保が難しいのだそう。

そんな農家さんと「何をどれくらい作るか?」と密にやり取りをして収穫された野菜が、坂ノ途中の「お野菜セット」として私たちに届きます。

きんたぴ

坂ノ途中の野菜セットは、中身の野菜を自由に選べません。
しかしこうした背景があると知ると納得です。

坂ノ途中のホームページに行くと、代表の小野さんの思いを読むことができます。かなり長文ですが、読んだらきっと、坂ノ途中が好きになると思います。

坂ノ途中の「お野菜セット」

坂ノ途中のお野菜セット
坂ノ途中HPより

坂ノ途中の定期配送の基本メニューは、2種類の野菜セットです。自分で決めた配送パターン(毎週/隔週)で野菜を届けてくれます。

  • 旬のお野菜セット
  • きほんのお野菜セット

坂ノ途中ならではの「旬のお野菜セット」は、スーパーでは見かけないような珍しい野菜が入っていたり、バリエーション豊かな野菜が揃います。

スクロールできます
旬のお野菜セット
特徴四季折々のバリエーション豊かなお野菜セット
こんな人におすすめ料理の幅を広げたい
珍しい野菜を楽しみたい
いろいろな野菜に出会いたい
坂ノ途中らしいお野菜セットがほしい
サイズS
M
L
値段2,780円3,980円5,280円
人数1-2人向け2-4人向け3-5人向け
野菜の種類7-9種類11-13種類14-16種類

もう一つが「きほんのお野菜セット」。

調理に困らないような見なれた野菜を中心に組み立てられるセットです。

スクロールできます
きほんのお野菜セット
特徴スーパーによくある使いやすいお野菜中心のセット
こんな人におすすめ献立に悩みたくない
使いやすい定番の野菜セットがいい
子どもでも食べやすい、クセのない野菜がほしい
サイズS
M
値段2,780円3,980円
人数1-2人向け2-4人向け
野菜の種類7-9種類11-13種類

季節ごとのお野菜セットイメージ(Sサイズ)

春のお野菜セット例(4月)

夏のお野菜セット例(7月)

秋のお野菜セット例(10月)

冬のお野菜セット例(1月)

考える人

サイズの目安とおすすめが知りたいな

スクロールできます
Sサイズ
(1~2人向け)
無理なく使いきれるサイズ。季節を通して少しずつ、色んなお野菜と出会えるセット。
Mサイズ
(2~4人向け)
お野菜のバリエーションを楽しめる、量と種類のバランスがちょうどいいサイズ
Lサイズ
(3~5人向け)
珍しいお野菜もお届けするので、料理好きの方や、お野菜中心の食事をされる方に。

小さいお子さんがいるご家庭は、クセの少ない野菜のみの「きほんの野菜セット」がおすすめです。

坂ノ途中ならではの野菜と出会いたい方は、旬のお野菜セットがいいでしょう。あとは人数や食べる量に合わせてサイズを調整してみてくださいね。

\ 今なら初回3回送料無料!/

はじめての野菜に出会っても安心な「お野菜の説明書」

悩む人

珍しい野菜が届いても調理方法に困るわ…

こんなことがないように、坂ノ途中ではお野菜セットと一緒に「お野菜の説明書」が同梱されています。

「お野菜の説明書」説明部分の拡大

「お野菜の説明書」見本。坂ノ途中HPより

セットに入っているすべての野菜について

  • 野菜の品名
  • 生産地
  • 生産者
  • 保存方法
  • おすすめの調理法

などが紹介されています。これなら調理したことのない野菜が届いても問題なしです。

安心して新しいお野菜との出会いを楽しめますね。

きんたぴ

坂ノ途中のHPで野菜別のレシピを検索することも出来ますよ。

\ 今なら初回3回送料無料!/

毎回届く、うれしい「おまけ」

定期配送には毎回嬉しいおまけ付き
坂ノ途中HPより

坂ノ途中の定期配送を頼むと、毎回「おまけ」がついてきます。

旬の果物やわずかな期間しか収穫できない山菜、提携農家の方が作った加工品など、季節感やストーリーのあるものが毎回「おまけ」としてお野菜セットに同梱されます。

定期配送限定の「おまけ」例

坂ノ途中定期配送限定のおまけ
坂ノ途中HPより
きんたぴ

毎週配送の方は、もちろん毎週おまけが入っています。
毎回何が入っているのか楽しみです!

ちなみに、おまけで入っている野菜や果物も「お野菜の説明書」にちゃんと説明が書いてありますよ。

坂ノ途中の「お野菜の説明書」
おまけについてもしっかり記載あり。
坂ノ途中の「お野菜の説明書」。おまけについてもしっかり記載。

野菜セット以外のラインナップ

坂ノ途中では、お野菜セット以外にも以下のようなものを配達してくれます。

  • 米・雑穀
  • お茶
  • 調味料
  • 季節の果物

どれも、坂ノ途中のコンセプトに基づき化学合成農薬や化学肥料は不使用の農産物です。

きんたぴ

野菜の定期宅配を利用している方は、他の商品を追加しても「定期便に同梱」すれば追加の送料はかかりません

坂ノ途中の送料をチェック

坂ノ途中には、2種類の配送方法があります。

  • ヤマト運輸の宅急便による配送
  • 坂ノ途中の自社便を使う配送

それぞれ送料や使える方が異なるので確認していきましょう。

どちらの場合でも税込4,000円以上の購入で、送料が割引されます。

きんたぴ

Mサイズの野菜セット( 3,980円)を利用していたら、プラス20円注文するだけで送料が割引に!

坂ノ途中の宅急便[ヤマト運輸利用]送料

ヤマト運輸の宅急便は全国の誰でも利用できる配送方法です

送料(東北~九州)
注文金額定期宅配利用あり定期宅配利用なし
~3,999円630円800円
4,000円~7,999円490円690円
8,000円~0円320円

※北海道と沖縄は、上記の金額に+1,100円が追加される

お届けの時間指定や不在時の対応は、通常のヤマト運輸と同様です。

坂ノ途中の自社便送料

坂ノ途中の自社便は、「定期配送の利用者」かつ「配達可能エリア」のみ利用可能です。

自社便の配達可能エリアは、京都、大阪、兵庫、東京、神奈川、愛知(順次拡大中)

スクロールできます
送料
注文金額京都大阪・兵庫東京・神奈川・愛知
~3,999円350円450円550円
4,000円~7,999円290円340円390円
8,000円~0円0円0円

自社便は、配送ルートが決まっているため時間指定が出来ません。その代わりに送料が安くなっています。

置き配にも対応しているので、利用可能な地域に住んでいる方は自社便配送がおすすめです。

坂ノ途中の送料まとめ
  • ヤマト運輸配送と、自社便配送がある
  • 自社便は利用可能エリアが限られるが、送料が安い
  • 4,000円以上の購入で送料が割引になる
  • 定期配送を利用しない場合の送料は高め

坂ノ途中「お試し」よりも定期配送がおすすめな理由2選

坂ノ途中を利用する前に一度ためしてみたい!

坂ノ途中は定期配送サービスなので、いきなり始めるのは少し抵抗がある方もいらっしゃいますよね。

そんな方のために、坂ノ途中オンラインショップではお野菜セット[1回お届け]を用意しています。

坂ノ途中の1回お届けお野菜セット

坂ノ途中のお試し
旬のお野菜セットSML
スクロールできます
セット名値段野菜の種類
旬のお野菜セットS2,780円1-2人向け7-9種類
旬のお野菜セットM3,980円2-4人向け11-13種類
旬のお野菜セットL5,280円3-5人向け14-16種類

1回お届けセットで頼めるのは「旬のお野菜セット」のみです。

セットの中身自体は「旬のお野菜セット」とほぼ同じですが、1回お届けセットのお試し利用はおすすめしません。

考える人

ほぼ同じ??おすすめしない??
どういうこと~?!

定期配送は初回3回分の送料が無料になる

坂ノ途中HPより

坂ノ途中をはじめて利用する方は、定期配送を申し込むと3回分の送料が無料になります。

きんたぴ

お野菜セットのサイズ変更や、違う種類のセットにしてみたり。
ライフスタイルに合わせるチューニング期間として使いましょう!

定期配送ではなく1回お届けセットを頼んだ場合の送料は800円です。(北海道/沖縄は1,900円)

送料の項目でも触れたように、お試し利用の場合は定期配送を利用していない方の送料が適用されるため、通常の定期配送よりも割高になります。

おためしの気持ちで1回お届けセットを買うと、送料の分だけ定期配送よりも高くなることに…。

そのため、定期配送の初回特典を利用して配送料の分だけお得に試すのがおすすめです!

\ 今なら初回3回送料無料!/

1回お届けセットには「おまけ」がつかない

坂ノ途中の特徴の項目でふれた、お野菜セットに毎回ついてくるおまけ」は、定期宅配のみの特典です。

おまけとはいっても、品数が1品増えることを考えるとおまけ付きがほしいですよね。

ママさん

送料無料かつ、おまけもついてくる。
これならお試しより定期配送の方がおトクね!

坂ノ途中の野菜セットの注文方法

坂ノ途中の定期宅配で、「旬のお野菜セット」を注文してみましょう。

初回3回送料無料を適用したい方も、こちらの方法で注文すればOKです。

以下の6ステップで注文できます。

  • お野菜セットの選択
  • お野菜セットサイズを選ぶ
  • 定期宅配オプションの確認
  • お届け頻度の決定
  • お届け先情報の入力
  • 配送日時の指定

坂ノ途中のHPから、定期宅配の注文ページにいきます。

きんたぴ

初めての注文なので、アカウント登録が選択された状態です。

旬のお野菜セット
きほんのお野菜セット

どちらかを選択します。今回は旬のお野菜セットなので、そのまま進みます。

画面の表示に沿って、野菜のサイズやお届け頻度を選んでください。

  • お野菜セットのサイズ選択(S/M/L)(※Lは旬のお野菜セットのみ)
  • ひらがい卵の個数選択(0コ/6コ/10コ)
  • お届け頻度(毎週/隔週/)

お野菜セットの配達情報を入れたら、次はお届け先の入力です。

  • 名前、ふりがな
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 初回配送日
  • 希望配達時間
  • 支払い方法
  • 【アンケート】坂ノ途中を知ったきっかけ

今回入力したメールアドレスとパスワードで、「坂ノ途中オンラインショップ」にログインできるようになります。
次回以降の追加注文やセットの変更・スキップなどはマイページから行ってください。

坂ノ途中の定期配送の支払い方法は以下の通り。

  • クレジットカード
  • 代金引換
  • 後払い
  • 口座振替

手数料がかからないクレジットカードか口座振替がおすすめです。

最後のコメント欄には、アレルギーなどの特記事項を記入しておきましょう。

坂ノ途中のお野菜セットは、商品の性質上中身を選ぶことが出来ません。しかしアレルギーがある場合は問い合わせすれば対応してくれます。

すべての記入が終わったら、「入力内容を確認する」をタップします。

はじめての方限定の「3回送料無料」が設定されているため、お届け3回までは配送料が0円になっています。

きんたぴ

4回目からは注文金額に応じた配送料が適用されます。

入力した項目に間違いがなければ、一番下の「注文を確定する」を押しましょう。

これで注文が完了しました!

きんたぴ

申込時に入力したメールアドレス宛にも注文内容確認のメールが届きます。

坂ノ途中をこれから始めたい人のよくある質問

坂ノ途中の野菜は有機野菜ですか?

「有機野菜」を名乗るには、有機JAS認証を取得する必要があります。

坂ノ途中と契約している農家の多くは小規模だったり、年数の浅い農家さんです。有機JAS認証の取得は時間とお金がかかるため、取得していない農家さんが多いのです。

そのため坂ノ途中で取り扱う野菜の多くが「有機野菜」と名乗れず、ショップでは「化学合成農薬、化学肥料不使用で育てたお野菜」と表現しています。

有機野菜とは

有機野菜やオーガニック野菜とは、農薬や化学肥料を使わずに栽培したもの。正確には、農林水産省が定めたJAS規格に適合していて、有機JASマークが付いた野菜を指します。

KAGOME VEGEDAY https://www.kagome.co.jp/vegeday/store/201702/6292/
きんたぴ

つまり名乗れないけど有機野菜と同等の方法で生産された野菜ということですね。野菜界のブラックジャック?!

ちなみに、認証つきの「有機野菜」もあります。

坂ノ途中の定期配送で届いた、有機JASマークのついた「有機野菜」

入会金や年会費について教えて

坂ノ途中の定期配送には、入会金や年会費といったものはありません。

解約時も解約料金は一切かかりません。

お野菜セットの中身が知りたい

定期宅配をまだ利用されていない方も、こちらのページから各種セット・サイズのラインナップが確認できます。

毎週木曜日18時頃、翌週分に更新されます

野菜セットの中身を選ぶことはできる?

セットの野菜を自分で選ぶことは出来ません。

お野菜をお届けするだけでなく、お野菜とのふとした出会いを、楽しんでいただけるとうれしいです。年間450種類以上のお野菜から、バランスを考えてお届けいたします。

坂ノ途中HPより
きんたぴ

好きなものを選べないことをマイナスに考えるのではなく、新しい野菜と出会えるというプラスに捉えるのが、なんとも坂ノ途中らしくていいですね。

アレルギーなどで避けたいものがある場合はお問い合わせから連絡すると対応してもらえます。

定期配送をお試ししたけど、自分には合わなかった。解約はできる?

マイページからすぐに解約できます。

<手順>

  • マイページ]にログインする
  • [お届けを停止する]ボタンをクリック
  • [停止ページ]ボタンをクリック
  • 必要事項を記入後、[停止する]ボタンをクリックして完了

スキップや一時休止することも可能です。いずれも次回お届け予定日の4日前までに手続き下さい。

まとめ!初回特典で坂ノ途中の「お野菜セット」をお得に試してみよう

坂ノ途中HPより

坂ノ途中のお野菜セットについて紹介しました。

坂ノ途中のお野菜セット定期配送
  • 「旬のお野菜セット」
  • 「きほんのお野菜セット」
  • お野菜の説明書付きで調理も保存も安心
  • 毎回届くうれしいおまけ付き
  • 初回の3回は送料無料

「おいしい野菜が食べたい」

「珍しい野菜に出会いたい」

こんな方は、坂ノ途中の定期配送がおすすめです。定期配送の送料無料期間を使って、ご自身に合った野菜セットのサイズや種類を探してみて下さいね。

\ 今なら初回3回送料無料!/

目次