コープデリのミールキットは高い?金額と他社比較から見る使いやすさ

コープデリのミールキットは高い?
  • 「コープデリのミールキットってどんな感じ?」
  • 「味や量、実際に使ってみてどうなんだろう」
  • 「ミールキットって気になるけど、やっぱり高いのかな?」

忙しい平日に少しでも楽をするため、ミールキットを使ってみたい。でも、味やコスパがイマイチだったら意味がないですよね。

この記事では、コープデリのミールキットについて、価格やメニューの種類を他社と比較して、実際に使う立場からリアルな情報をまとめました。

\ web申し込み限定!3,000円分のクーポンもらえる /

目次

コープデリミールキットの基本情報|種類や消費期限、使い勝手は?

コープデリミールキット

コープデリのミールキットは、「カット済みの食材と味付け用の調味だれ」などがセットになっています。

毎週約80品目以上の中から、使う人の生活スタイルに合わせて5つのタイプを展開しています。それぞれの特徴を一覧にしてまとめました。

スクロールできます
ミールキット
の種類
種類
(約)
値段
(税抜)
消費期限
(配達日含む)
調理時間
冷蔵28品目798円〜1,220円2日2人前〜4人前5分〜10分
冷凍4品目898円〜1,280円2人前10分〜15分
副菜付き20品目998円〜1,520円2日2人前、3人前10分〜15分
+1day12品目720円〜1,220円3日2人前〜4人前5分〜10分
冷凍手作りおかず17品目380円〜498円2人前〜4人前3分〜20分

5つのタイプを大きく「冷蔵」と「冷凍」に分けて、1つずつ解説していきます。

ミールキット(冷蔵タイプ)

冷蔵のミールキットは、3タイプあります。

  • 冷蔵…コープデリの通常ミールキット。主菜のみで、メインのおかずを時短したいときに使いやすい。
  • 副菜付き…メインのおかずに副菜がついたセットメニュー。
  • +1day…通常のミールキットよりも消費期限が1日長いメニュー。

ミールキット(冷蔵)

コープデリミールキット
コープデリ公式サイトより

コープデリの一番ベーシックなタイプです。主菜1品が5~10分で調理できるセットになっています。

週によっては、「くらし応援」セールとして通常より安く買えるメニューが見つかることもあります。

カタログの表示

web注文画面の表示

きんたぴ

セール中のメニューは価格が赤字になっていて分かりやすい!

カタログや注文サイトを定期的にチェックしておくと良いでしょう。

また、冷蔵ミールキットの単品は、このようなプラスチックの容器に入っています。

コープデリミールキット

容器とフタは、リサイクルできるようになっており、配達担当者に渡せば回収してくれます。

きんたぴ

商品が届いた箱の中にミールキットの空き容器を入れておくだけでも持っていってくれます。

家庭から出るゴミを減らせるのも嬉しいポイントです。

ミールキット副菜付き

主菜に加えて副菜がついてくるタイプで、次の2パターンがあります。

ミールキット種類2人前価格(税抜)3人前価格(税抜)
らくうま2品セット
(主菜1品+副菜1品) 
998円1,350円
いろどり3品セット
(主菜1品+副菜2品)
1,220円1,520円

「副菜付き」のミールキットは、セット内容ごとに価格が決まっているのが特徴です。

週やメニューによって価格が変動しないので、献立や予算を立てやすくなっています。

らくうま2品

(主菜1品+副菜1品)

いろどり3品

(主菜1品+副菜2品)

ミールキット+1day

コープデリミールキットの消費期限
コープデリ公式サイトより

「+1Day」は、通常のミールキットより消費期限が長い商品です。期限は配達日を含めて3日間です。

ミールキット中心の献立内容は基本の冷蔵キットと同じく、主菜1品のメニューが揃っています。

ミールキット(冷凍)

冷凍のミールキットメニューは次の2タイプです。

  • 冷凍…冷凍タイプのミールキット。通常。
  • 冷凍手作りおかず…メインのおかずに副菜がついたセットメニュー。

ミールキット(冷凍)

冷凍ミールキットは冷凍庫で保管できるため、ストックしておけるのが大きなメリットです。冷凍であっても「カット済みの食材と調味だれ」なので、しっかり手作りの食事が作れます。

きんたぴ

冷凍ミールキットは4種類ほどと、少なめの品揃えです。

冷凍ミールキットの容器は、冷蔵のキットとは異なり、袋に入っています。

ミールキット冷凍

冷凍庫にストックしやすいよう、かさばらない袋タイプを採用しています。

冷凍手作りおかず

コープデリeフレンズより

「冷凍手作りおかず」は、おつまみなどの副菜メニューです。また、自分で野菜を用意して作るタイプのキットもあります。

一品足りないときや、時間がないときにおすすめです。

自分で用意する必要があるもの

料理に必要な材料はすべて揃っているのがミールキットの魅力ですが、一部のメニューについては、ご飯や卵といった基本的な食材や調味料を自分で用意する必要があります。

数週間分のすべてのミールキットメニューを調査したところ、次の食材や調味料は自分で用意する必要があることが分かりました。

自分で用意する必要がある基本的な食材

ご飯、油、片栗粉、牛乳、味噌、顆粒だし、オリーブオイル、塩こしょう…など

また、冷凍手作りおかずといった一部のキットでは、野菜や一部の具材を自分で追加するものもあります。

基本的な食材以外のものが追加で必要な場合は、「野菜を加える」などとメニュー名に書いてあることが多いです。

コープデリのカタログより

商品説明を読むと、自分で用意するものが書いてあるため、注文時は必ず確認するようにして下さい。

コープデリのミールキットは高い?他社サービスと比較

コープデリのミールキットは、タイプごとに異なりますが、720円〜1,580円ほどで購入できます。

コープデリのミールキットは高いのでしょうか?他社の「冷蔵タイプの基本的なミールキット:2人前」と比較します。

サービス名2人前の価格帯
(税抜)
メニュー数
(週あたり)
コープデリ798〜1,220円約28種
オイシックス1,499〜2,350円約20種
ヨシケイ1,300〜1,690円約11種
パルシステム610〜1,280円約20種

コープデリのミールキットは他社と比較しても、安い価格帯です。最安はパルシステムですが、コープデリは上限価格が最も安く、続けやすいと言えます。

また、週あたりのメニュー数が28種類と、他社に比べて多いのも特徴です。

価格とバリエーションのバランスが良く、日常使いしやすいのが、コープデリのミールキットです。

【コープデリのミールキット】の口コミ・評判

コープデリのミールキットを実際に使っている人のリアルな声を集めました。良い口コミ・悪い口コミ両方まとめて紹介します。

コープデリのミールキットに関する良い口コミ

コープデリのミールキットに関するポジティブな口コミを集めました。

スクロールできます
https://twitter.com/mina_mercstoria/status/1684192514109067269
https://twitter.com/nmmxnpa/status/1858521726034092301

コープデリのミールキットを実際に使っている人の良い口コミをまとめると、以下のとおりです。

コープデリのミールキットの良い口コミ
  • 家まで届けてくれる
  • 調理時間を短縮できる
  • 献立を考えなくて良いのが楽

主にタイパの良さを評価している事がわかりました。

コープデリのミールキットは、「カット済み食材+調味だれ付き」なので、10〜15分で1食が完成します。

料理が得意でない方や、妊娠中で長時間キッチンに立てない妊婦さんにも好評です。

さらに、赤ちゃんがいる家庭では「赤ちゃん割引」によって、送料や手数料が無料になる制度も用意されています。

オイシックスなど他社と比較しても、価格の手頃さ・シンプルな工程・家族向けの味付けでコープデリに乗り換える人も多いようです。

コープデリのミールキットに関する悪い口コミ

コープデリのミールキットに関するネガティブな口コミをまとめました。

スクロールできます
https://twitter.com/moff_chick3/status/1854427676217573416

コープデリのミールキット利用者のネガティブな意見は次のようなものがありました。

コープデリのミールキットの悪い口コミ
  • 量が少ない
  • 値段が高い
  • 配達日を選べない

まず「量が少ない」と感じる声は、食べ盛りの子どもがいる家庭や、しっかり食べたい大人からよく聞かれました。

人によって食材の量が少なく感じる人はいるようです。

口コミを調べていくと、食材を追加するなどかさ増し”して使っている人も発見しました。

きんたぴ

コープデリは、他の食材も一緒に注文できるので「かさ増し」しやすい!

また、「週末に届いても使うタイミングがない」という声もありました。

コープデリは地域によって配達日が決まっているため、ライフスタイルに合った配達曜日を選べないこともある点には注意が必要です。

価格について「高い」という声もありましたが、これはミールキット全体に共通する傾向です。

「買い物・下ごしらえが不要で、メニューを考えなくて良い」という時短メリットが価格に含まれていると考えると、決して高いとは言い切れません。

ママさん

コープデリは、他のミールキットと比べると安いほうですしね!

よくある質問

よくある質問

コープデリやミールキットに関するよくある質問をまとめます。

コープデリのミールキットはどこで注文できますか?

インターネット、やスマートフォンアプリからご注文できます。注文するには、コープデリへの加入が必要です。

コープデリへの加入方法はこちらから確認して下さい。

ミールキットの消費期限はどれくらいですか?

冷蔵タイプのミールキットは配達日を含めて2日〜3日です。冷凍タイプのミールキットは1ヶ月程度保存できます。

コープデリは全国に対応していますか?

コープデリの配達エリアは東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県です。

配達エリア外の方は、お住まいの地域の生協を確認して下さい。

コープデリに加入したら必ず毎週注文しなくてはいけませんか?

「毎週必ず注文する」という決まりはありません。必要なときに必要な分のみ注文可能です。

コープデリを途中でお休みすることはできますか?

休会手続きすることでお休みできます。手続き方法はこちらで解説しています。

まとめ

コープデリまとめ

コープデリのミールキットは、忙しい毎日の食事づくりをグッと楽にしてくれるサービスです。

コープデリのミールキット
  • 最短5分の時短調理
  • 週に80品目を超えるメニュー
  • 他社のミールキットと比べて手頃な価格

ヨシケイやオイシックスなどのミールキットに特化したサービスと比べても種類が豊富で、価格が抑えられているため、毎日使うサービスとしてバランスが良いのがコープデリのミールキットです。

さらに、赤ちゃんがいる家庭には「赤ちゃん割引」も用意されており、送料・手数料が無料になるなど、家計にやさしい制度も整っています。

コープデリにいきなり加入するのが不安な方には、お試しセットから始めてみるのがおすすめです。

\今だけ!最大85%オフのお試しセット/

目次