「つくりおき.jp」は、忙しい毎日を送る方にぴったりのおかずの宅配サービス。
シンプルな料金プランと送料無料、追加料金の心配なしで利用できる便利さが魅力です。本記事では、つくりおき.jpの料金プランやお得な入会方法について調査しました。
つくりおき.jpの料金は以下の通りです。
- 週3食プラン(4人前×3食):9,990円
- 週5食プラン(4人前×5食):15,960円
「4人家族で1週間に1万円」と聞くと、高いと思う方もいるかも知れませんが、「つくりおき.jpは自炊するよりもお得になる」という調査結果も出ています。気になる方は最後まで読んでみてくださいね。
\申し込み・解約がLINEから簡単にできる/
1度だけのお試しもOK
つくりおき.jpを最もお得にはじめる方法はある?
「どうせはじめるなら、つくりおき.jpにお得に入会したい」という方のために、つくりおき.jpのキャンペーンや割引制度について調査しました。
つくりおき.jpのクーポンやキャンペーンは?
2025年現在、つくりおき.jpの入会にあたってのクーポンやキャンペーンはありませんでした。
見つかり次第更新していきます。

友人紹介キャンペーンを不定期で実施していたこともありますが、現在は何も実施していません。
※2025年1月更新※→現在は終了しています。
つくりおき.jpの5周年記念で、初回注文限定で「1,500円キャッシュバックキャンペーン」を実施していました。
- 対象者:つくりおき.jpを初めてご利用される方
- 期間:2025年1月23日(木) 〜2月5日(水)
- キャッシュバック額:1,500円(初回注文完了後に、クレジットカードまたはLINE Payに返金)
キャンペーン適用方法
1,500円キャッシュバックキャンペーンの適用方法は以下の通りです。
- 公式サイトからつくりおき.jpのLINE公式アカウントを友だち登録
- 注文時に、住所入力欄の「建物名・部屋番号」欄にクーポンコード「FZXKA」を入力
- 初回のお届け日を2025月2月16日までに設定


「1,500円キャッシュバックキャンペーン」は、友人紹介特典のみ併用可能です。
1,500円キャッシュバックされると、週3食プランであれば実質8,490円で利用可能になります。
1食あたりは707.5円とかなりお得に!つくりおき.jpの5周年記念で実施される限定キャンペーンなので、今のうちにお試しするのがおすすめです!
1回だけのお試し利用も可能
つくりおき.jpはどこから入会すればいい?
つくりおき.jpは、入会時のキャンペーンも特にないため、公式サイト
詳しい入会方法はこちらの記事で解説しています。
つくりおき.jpの料金プラン
つくりおき.jpのプランは2種類のみで、送料は無料です。
週3食プラン(4人前×3食) | 週5食プラン(4人前×5食) | |
---|---|---|
品数 | 主菜3品、副菜5品 | 主菜5品、副菜6品 |
料金(税込) | 9,990円 | 15,960円 |
1人あたり価格 | 832.5円 | 798円 |
イメージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
4人前のおかずを3食分、あるいは5食分持ってきてもらうという2択しかないシンプル設計です。
オプションなどは一切ないため、追加料金が発生することもありません。
入会金などの登録費用や手数料もないので、つくりおき.jpを頼む上で発生する費用はプラン料金のみです。
毎週の食費が計算しやすいので、家計簿をつけている方も便利に使えますね。
\送料無料!プランを1つ選ぶだけ/
LINEから簡単申し込み
自炊とどちらがお得?つくりおき.jpのメニューを実際に作って調査


つくりおき.jpの3食プランは高いのでしょうか?
「つくりおき.jpの1週間分のメニューを自炊して作ってみた
自分で買い物して調理するのと、つくりおき.jpを注文しておかずを届けてもらうのは、どちらが安くなるのでしょう。結果は以下の通りでした。
自炊 | つくりおき.jp | |
---|---|---|
食材の料金 | 5,157円 | 9,990円 |
買い物の時間 | 1時間 | 0分 |
調理の時間 | 4時間20分 | 0分 |
調理にかかったコスト | 7,995円 | 0円 |
かかったコスト合計 | 13,152円 | 9,990円 |
※詳しいレポートが読みたい方は公式サイトをご確認ください。
- 1週間分を自炊:13,152円
- つくりおき.jpで1週間分を注文:9,990円
単純に食材と調味料の金額だけで比較すると、自炊の方が安上がりです。
ですが買い物や調理にかかったコストを時給に換算すると、つくりおき.jpを注文するほうが安くなるのです。
時給換算したコストには、
- 買い物の時間
- メニューを考える時間
は含まれていません!
つまり、自炊すると実際にはもっとコストが掛かっているということになります。
自分という労働力はタダではありません。
つくりおき.jpを注文することで生まれる余暇時間は、
- 趣味の時間
- 休息の時間
- 家族との時間
何にでも使えますよ。たまには料理を休んで、心のゆとりを手に入れてみませんか?
よくある質問
つくりおき.jpの支払いや料金に関するよくある質問をまとめました。
まとめ
つくりおき.jpの料金やお得な入会方法について解説してきました。
つくりおき.jpの料金は週3食プランで9,990円と、同じメニューを自炊するよりもコスパに優れたサービスです。
さらには買い物に行く時間やメニューを考える手間もなくなるため、タイパ面でも優秀ですよ。
「料理の手間を省いて自由な時間を増やしたい」と考えている方は、ぜひ一度試してみてください。
\累計1600万食突破!共働き世帯の味方/
1度だけのお試しもOK